2024年10月30日に菊池温泉は湧出70周年を迎えました。菊池市商工会では湧出を記念して、いくつかのイベントを実施した。その中で、菊池市商工会及び菊池市商工会青年部が主催となって行った「菊台物産絵巻2024」「プレミアムフォーラム」「わくわくキッズジョブ」についてお届けする。
菊台物産絵巻2024
菊台物産絵巻2024は、台湾の半導体メーカーTSMCが工場「JASM」を熊本県菊陽町に設立したことから、菊池市でも台湾への関心が高まっており、台湾からの移住者や観光客も増加している。当展示販売会を通じて菊池市商工会会員事業者の販路開拓につなげていく。更に、会員企業・地元住民・台湾からの移住者・観光客との交流・相互理解を醸成していくことを目的として行った。
元々は11月2日、3日の二日間の開催を予定していたが、台風21号の影響で大雨も予想されたため3日のみ9:00~17:00の時間に開催した。菊池市の様々な事業所や、台湾関係や同時開催のFMKの協力などもあり沢山の事業所に出店頂いた。
プレミアムフォーラム
プレミアムフォーラムは、11月2日(土)の13:00~16:00の時間で開催された。場所は菊池市民広場の大屋根広場にて行われた。台風21号接近のため天候が心配されましたが大きく崩れることもなく無事開催することができた。
今回のフォーラムでは「世界の菊池温泉~いのちと地域の文化遺産として~」という題目でNPO法人ガイア・イニシアティブ代表の野中ともよ様に講演していただいた。
休憩をはさんで、同様の題目でNPO法人健康と温泉フォーラム常任理事の合田純人様をコーディネーターとして、日本温泉地域学会会長石川理夫様、トラベルジャーナリスト石井宏子様、先ほど講演いただいた野中よもよ様の3名をパネラーとしてパネルディスカッションを行った。
わくわくキッズジョブ
わくわくキッズジョブは、11月3日(日)の11:00~16:00の時間で開催された。場所は菊池市民広場大屋根広場で行われた。11社の事業所が参加され、会場は子供たちを中心におおいに盛り上がった。一部体験では、子供たちよりも同伴して来られているご家族のかたのほうが楽しむ場面もあった。体験事業に参加された事業所は以下の通り。
業種 | 事業所名 | 体験内容 |
左官 | ㈱Improve | 光る泥団子づくり |
大工 | ㈱平安社寺建築 ㈲木野工務店 | カンナケズリ、木組み体験 |
板金 | NAKAMURA屋 | 板金屋根施工体験 |
お菓子屋さん | ㈲中原松月堂 | 練り切り体験 |
鉄筋 | ㈲渡辺工業 | 鉄筋結束体験 |
製網 | 小川製網㈱ | 網で小物づくり体験 |
看板 | アート・エム | 看板づくり体験 |
内装 | 知内装 | シート張り体験 |
お花屋さん | 橋本園芸 | フラワーアレンジメント |
塗装 | ㈲坂崎塗装工業 | くまモンコースター塗装体験 |
建設 | 建設業協会 | 重機乗車体験 |
FMK THANKS Fes. in菊池
上記に加えて、ステージイベントとして㈱エフ・エム熊本が主催となって「FMK THANKS Fes. in菊池」が11月3日(日)の9:00~17:00の時間に開催された。こちらも「菊台物産絵巻2024」と同様に11月2日(土)も開催予定だったが、台風21号接近の影響もあり初日は中止となっていた。こちらも、「菊池女子高校のステージパフォーマンス」や「ROASSO LINKS公開録音」など様々なステージイベントが行われた。
まとめ
残念ながら11月2日(土)は台風の影響もあり、プレミアムフォーラムを除いて中止となった。11月3日(日)は足元こそすぐれなかったものの、天候に恵まれて概算で5000名程が来場され非常に盛り上がったイベントとなった。今回のイベントの来場者が多くなった要因としては、FMKが同時にイベントを開催するということで事前にFM熊本の放送内で再三に渡って告知をしてくださったこと、「わくわくキッズジョブ」を同時に開催したことによって、地域内の小学生が数多く来場してくださって多くの方がすべてのイベントを見回ってくださったことが要因として考えられる。
反省点としては、降雨時の次善策などの準備が不足していたこと、降雨翌日の足元の状態への配慮が若干不足していたことが挙げられた。
やはり雨さえ降らなければと思うところはあるが、降雨で全体の中止も考えられた中で1日とはいえ開催することができ、盛況で終えることができたのはよかったのではないかと思う。